全国大会前日/公式練習など

広島へ行っている指導者より

いよいよ前日、朝からの練習、昼からの公式練習をこなしました。

朝から監督も、、、、、本気モードで、、、、、何が凄いかというと、、、、、、昨日の時点で、
んーーーーーわかりづらいんで表現変えると

2日前の時点で
1日前の朝何時からどう活動するかの下見、、、、、、
それ話されると、、、、、、、

全国大会経験の豊富さを感じましたね、、、、、、、、、

練習中話された内容も、、、、、、、、さすがです。
試合に向かう姿勢、これまでのこと、結果のこと、、、、、、こんな観点があるんだと、、、、、、、、、
勉強になりましたが、、、、、、、
選手たちも、身に染みて実感しているのでは??

それに引き換え、私自身はまだ、外出もできてないし、広島焼すら食べてないし、そもそも、ラケット持って行こうか迷っていたなんて話していたら、、、、、、アホかと、叱られる始末(*_*)

食事の管理、コミュニケーション、連絡事項や伝達、その他の心配など、、、、して当たり前だと、、、、、

なんでここまで来て怒られるんだろう(+_+)

 

まあ、暗い話はここまでで、公式練習、開会式を終えました。
開会式まで時間があったので、、、、、、いつものジンクスというか、ルーティーンというか

行ってきました(^-^)
男女ともに想いを込めて

もちろん一番高いところに(^-^)
やっぱり時代はアナログですよね!!

男子チームとは関わる機会がなかなか少なかったのですが、、、、、、
特に若手の指導者の方とは、北信越合宿でもたくさん話したので今回もおしゃべりしたかったのですが、、、、、、
そんな機会がなく残念です(+_+)

今日も少しだけ話せましたが、予想どおり、、、、それ以上の意識の高さで、、、、、
安心、むしろ感心しました( ^^) 

開会式まで時間があったのでグーグルさんに聞いて近くの神社に行ってきましたが、、、、、、、、
時間的には余裕ってあったので気を抜いてたら、、、、、

水の上渡っとるやないかい!!!(*_*)

実際は時間が無かったので走って行ってきました。

ところが、ふと見たら

こんな看板が(^-^)
これ

おこいちゃ

って呼ぶらしいです!!!

開会式まで時間もあるし、これは食べないわけがないですよね(^-^)

マジ濃厚( `ー´)ノ

他にもたくさん種類があったので、、、、、また食べたいなぁなんて、、、、、、、

最高の思い出になりました(^-^)

Comments are closed