久しぶりの更新!!
災害ボランティアに行って仕事溜めちゃってたのもあり・・・・・・
暇がない(*_*)
県ジュニアはまずは2部から!!
全国大会に出場するような選手もいれば、初心者も多く所属するチームなので、監督的には2部での成績もチームの真価を問われる大切な大会だと位置づけられており、私も朝から緊張(+_+)
ほとんどがこの4月から始めた選手ですが、結果は・・・・・
見事、小学校2年生の選手1名が4年以下の部で優勝!!
1回戦からギリギリの試合が続きました。1年生の選手とも当たりましたが・・・・末恐ろしい一年生でしたね・・・・・・・
向こうの指導者さんと話ししてましたが、本当に今後が楽しみな選手です。
うちの2年生の選手も・・・・・
見事優勝しましたが、バドミントンを始めたのは実は4月から・・・・・・
監督、チームの誰もが驚くほど猛烈なスピードで成長して、2部とは言えこの勝利・・・・・
今大会は惜しくも負けてしまいましたが、新しいく入った3年生の選手も賢いプレーヤーだけあって著しい成長・・・・・・
すでに1部に在籍する選手も含めて、この小学校2・3年生の世代が必ず何か巻き起こしてくれると、本当に期待しています(^-^)
男女共にここら辺の世代の選手がもっと増えたらまだまだ盛り上がるんですけどね!!(*^^*)
ラケットを握り始めた瞬間
また、小学校3・4年生の時期にしか植え付けれない技術や感覚
監督のそれがまたこの選手たちを飛躍的に進化させるのが・・・・・・・
今から目にうつりますね(^-^)